佐賀でおすすめのカーリース6社を厳選紹介!

佐賀でおすすめのリース会社6社をご紹介します。
コスモMyカーリース
コスモMyカーリースは、最寄りのカーリース対応コスモ石油サービスステーションへ行けば、契約前の相談はもちろん、契約後のメンテナンス等まで任せられます。カーリースのことがよくわからない人、車やメンテナンスに詳しくない人も安心です。
コスモMyカーリース | |
---|---|
月額料金例 | (例)スズキ アルト Aグレード 2WD
|
頭金・ボーナス払いの選択 | 選べる |
契約期間 | 3年・5年・7年・9年 |
取扱い車種・グレード | 国産全メーカー(中古車もあり) |
年間走行距離制限 |
|
契約満了時の車両の扱い | 乗換え、再リース、返却、買取り |
サポート体制や独自サービス |
|
公式HP | https://www.cosmo-mycar.com/ |
*2025年3月時点
SOMPOで乗ーる
SOMPOで乗ーるは、契約期間や走行距離制限の選択肢が多く、他店舗ではあまり扱っていない輸入車も利用できます。カーリースでは珍しい「免許返納オプション」や「中途解約オプション」を用意していることも特徴です。
SOMPOで乗―る | |
---|---|
月額料金例 | (例)スズキ アルト Aグレード 2WD
|
頭金・ボーナス払いの選択 | 選べる |
契約期間 | 1~9年 |
取扱い車種・グレード | 国内・国外メーカー全車種 (ただし、一部取扱いできない車種あり) |
年間走行距離制限 |
|
契約満了時の車両の扱い | 乗換え、再契約、返却 |
サポート体制や独自サービス |
|
公式HP | https://sompo-de-noru.jp/ |
*2025年3月時点
KINTO
KINTOは、トヨタ・レクサス・スバルの新車に特化したカーリースです。KINTOの特徴は車を購入、維持する際に必ずかかる費用がほとんど含まれている点です。別途必要なのはガソリン代や駐車場代くらいです。突発的な出費が発生しづらく、毎月の支払い計画が立てやすくなっています。
KINTO | |
---|---|
月額料金例 | (例)トヨタ ルーミー Xグレード 2WD
|
頭金・ボーナス払いの選択 | 選べる |
契約期間 | (初期費用フリープランの場合)
3年 |
取扱い車種・グレード | トヨタ・レクサス・スバル車のみ |
年間走行距離制限 | 18,000km |
契約満了時の車両の扱い | 返却、乗換え、再契約 |
サポート体制や独自サービス |
|
公式HP | https://kinto-jp.com/ |
*2025年3月時点
定額カルモくん
定額カルモくんは、カーリース業界最長クラスの11年リースを契約することで毎月の支払額を抑えられます。ただし、契約期間が長期になるほど支払い総額が増える点はご注意ください。
定額カルモくん | |
---|---|
月額料金例 | (例)スズキ アルト Aグレード 2WD
|
頭金・ボーナス払いの選択 | 選べる |
契約期間 | 1~11年まで1年単位で選択可 |
取扱い車種・グレード | 国産全メーカー・全車種 (中古車もあり) |
年間走行距離制限 |
|
契約満了時の車両の扱い | 乗換え、再契約、返却、もらえる(オプション) |
サポート体制や独自サービス |
|
公式HP | https://carmo-kun.jp/ |
*2025年3月時点
株式会社VERY
株式会社VERYは、月々8,800円から新車に乗れる7年契約のカーリース「フラット7」を提供しています。過去にフラット7の申込み件数で佐賀県No.1になった実績もあります。
陸運局指定の自社整備工場を完備しており、車検・点検等のメンテナンスを任せられます。また、独自審査を導入していることも特徴です。
株式会社VERY | |
---|---|
月額料金例 | (例)スズキ アルト
|
頭金・ボーナス払いの選択 | 選べる |
契約期間 | 基本7年(3年、5年も選択可) |
取扱い車種・グレード | 国産全メーカー・全車種 |
年間走行距離制限 | 10,000km(7年で7万km) |
契約満了時の車両の扱い | 乗換え、返却、買取り、再契約 |
サポート体制や独自サービス |
|
公式HP | https://verysaga.co.jp/ |
*2025年3月時点
有限会社トビマツ自動車
有限会社トビマツ自動車は、月々1万円弱から新車に乗れる「新車生活」を提供しています。国産全メーカーに対応し、軽自動車なら月額9,000円台から利用できます。また、カーリース専用の任意保険を用意していること、ガソリン代が13円割引になるサービスを提供していることも同社の特徴です。
有限会社トビマツ自動車 | |
---|---|
月額料金例 | (例)ダイハツ ミライース
|
頭金・ボーナス払いの選択 | 選べる |
契約期間 | 5年・7年 |
取扱い車種・グレード | 国産全メーカー・全車種 |
年間走行距離制限 | なし |
契約満了時の車両の扱い | 乗換え、返却、買取り、再契約 |
サポート体制や独自サービス |
|
公式HP | https://tobima2.com/ |
*2025年3月時点
契約後に後悔しない、佐賀のカーリース会社の選び方

ここでは佐賀の車事情等も考慮しながら、リース会社の選び方を見ていきます。
月額料金を見る時のポイント
リース料金を見る際は、月額料金に含まれる項目までチェックしてください。
月額料金に含まれる項目はリース会社によって異なります。単純に安さだけで比較するのではなく、トータルで見てどのサービスが最もお得かを判断することが大切です。
毎月の支払額も確認!
カーリースを利用する場合、毎月のリース料に加えて下記の費用もかかる可能性があります。
- 任意保険料
- 駐車場代
- ガソリン代
リース料を決める際はこれらの費用も考慮した上で、毎月確実に支払える金額に設定することが大切です。
では佐賀でカーリースを利用する場合、毎月どれくらいの費用がかかるのか、シミュレーションしてみます。
(シミュレーション条件)
- 利用リース会社:コスモMyカーリース
- 車種・グレード:スズキ アルト Aグレード 2WD
- 契約年数7年(84カ月)
- 頭金・ボーナス払いなし
- オプション:カーナビ、ETC、バックカメラ
- メンテナンスパック:シルバーパック
- 年間走行距離制限:12,000km
- 月間走行距離600kmと仮定(参照:ソニー損保が実施した調査「2024年 全国カーライフ実態調査」の走行距離平均581km)
カーリース月額料金 | 25,740円 |
---|---|
*1任意保険料 | 4,694円 |
*2ガソリン代 | 4,190円 |
*3駐車場代 | 6,650円 |
合計 | 41,274円/月 |
*1 損害保険料算出機構「自動車保険の概況 2023年度版」から佐賀の任意保険料平均を算出
*2 アルトのWLTC燃費25.2km/L、佐賀のレギュラーガソリン平均価格179円(e燃費)、シルバーパックのガソリン代3円引/Lをもとに算出
*3 アットパーキングの「佐賀県の月極駐車場の平均賃料」を参考
*いずれも2025年3月時点のデータを参考
契約年数はライフプランを考慮して選ぶ
カーリースの契約年数は、ライフプラン等を考慮してなるべく慎重に選びましょう。
カーリースは原則として中途解約できません。解約できるケースも一部ありますが、その場合は契約満了時までのリース料金と違約金を一括で支払う必要があるので注意してください。
希望の車種はあるか?佐賀で人気の車種も紹介!
大手リース会社の多くは、レクサスを除く国産全メーカーの車種を用意しています。しかし、輸入車や福祉車両などは一部リース会社のみの対応となっているので、そういった車を希望の方は事前に取扱い車種を確認しておいてください。
参考として、佐賀で人気の車種トップ10もご紹介します(2025年3月時点)。
1位:トヨタ プリウス
2位:日産・リーフ
3位:三菱・キャンター
4位:いすゞ自動車・エルフ
5位:ダイハツ・ハイゼットトラック
6位:フィアット・デュカト
7位:スズキ・ジムニー
8位:日産・ノートe-POWER
9位:ホンダ・N-ONE
10位:ホンダ・NBOXカスタム
参考:価格.com
長距離運転をする人は走行距離制限に要注意
多くのリース会社は走行距離制限を設定しています。契約満了時点で走行距離制限を超えていると、超過分の料金を支払わなければいけません。
アフターサポートは充実している?佐賀県内や自宅近くに店舗があるかを確認
アフターサポートの充実度合いもリース会社を選ぶ上で重要なポイントです。車やメンテナンスに詳しくない人は、自宅近くに実店舗がある会社や自社整備工場を持っている会社がおすすめ。
契約満了時の車の取扱いについて考えておく
契約満了時の車の扱いも事前に考えておきましょう。カーリースは返却を前提としたサービスですが、リース会社によっては再契約、乗換え、買取り、さらに最終的に車がもらえるプランが用意されている場合もあります。
審査が不安な人は独自審査を採用している会社を利用する
カーリースには必ず審査があります。審査に通るか不安な人は「株式会社VERY」のような独自審査をしている会社の利用も検討してみてください。
まとめ:用途・目的に合った佐賀のカーリース会社を選ぼう

今回は、佐賀でおすすめのリース会社6社と選び方を紹介しました。気になる会社は見つかったでしょうか?まだ迷っている方はコスモMyカーリースのように実店舗でプランや車選びの相談をしてみるのもおすすめです。

【プロフィール】
竹内 一生2016年より専業Webライターとして活動開始。企業のWebメディアでSEO記事を中心に執筆中。一次情報を元にした正確な情報収集、ペルソナが求める情報の抜粋、読みやすく簡潔な文章作成を得意とする。車関連では、エイチームの「ナビクルcar」で2年の執筆経験あり。
SHARE